従来の防災イベントやセミナーは、堅苦しく勉強会的なイメージがあります。
安信では防災+マジックイベント、防災+化学イベント、災害救助犬のイベント派遣など、大人から子供まで楽しんで防災に取り組んでいただくための取組みをおこなっております。
防災科学イベント
防災科学イベントは防災教育の1つです。「恐い」、「難しい」という防災のイメージを変えて、「楽しく科学・伝える防災」という手法で、これからも多くの方に参加いただきたいと願っています。家庭で親子が防災のことを共通の話題にできることが、減災につながると思っています。
親子を対象とした楽しい防災イベントのほか、企業の防災教育や研修会、社会福祉協議会の社会福祉イベント、自治体、消防署や防災機関のイベントなど大人向けプログラムのイベントも開催させていただきます。
地震の揺れ実験
液状化実験
節電実験
エネルギー実験
【イベントテーマ例】
• 「楽しく科学・伝える防災」
• 「防災を科学する」
• 「命をつなぐ言葉~東日本大震災の教訓を科学実験で伝える」
イベント概要
人数:制限なし(最大実績1500名会場)
場所:屋内・屋外どちらでも対応可能です
時間:30分~90分/回
回数:ご相談させていただきます
設備:ご相談させていただきます
予算:会場規模によりお見積りさせていただきます。
お客様の声
北海道A様
時間があっという間に過ぎてしまうほど、大変楽しいショーでした。巧みなトークにどんどん引き込まれて、瞳を輝かせる姿に、子どもたちの関心の高さが伺えました。子どもも大人も一緒になって科学の楽しさ、不思議さに触れることができたのは、とても貴重な体験になったと思います。
愛知県B様
孫の声がけで参加させていただきました。こんな楽しい授業があるなんて。このお子さんたちの中からきっと科学者が育つことでしょう。
某小学校PTA役員
子どもたちはもちろん先生方からも「こんなに楽しいPTA行事は今までなかった!」と言っていただき、また、私たち保護者も子どもと一緒にとても楽しめました。
防災マジックイベント
従来の防災イベントにはない、新感覚プログラムです。誰にでもわかりやすく気軽に防災について知ってもらえる「マジックショー」を交えた防災教育。聞くだけではなく、視覚を通じて防災の知識を深めることができます。
親子を対象とした楽しい防災イベントのほか、企業の防災教育や研修会、社会福祉協議会の社会福祉イベント、自治体、消防署や防災機関のイベントなど大人向けプログラムのイベントも開催させていただきます。
ステージ上では、次々と不思議なことが起きると共に、防災に関する情報が飛び出します。
ショーを見た後は、体験型防災ワークショップで学びを深めます、地震を想定した避難訓練、食事やトイレ、応急手当、足のワーク等いのちを守る具体的な方法を学びます。
楽しいだけではなくしっかりと学びのある内容となっています。
※出演者は全員、IMPJ認定資格保持者のプロのマジシャンやパフォーマーです。
【イベントテーマ例】
• 「マジックにびっくり防災劇場」
• 「災害イメージイリュージョンショー」
• 「防災グッズを使った物マジック」
イベント概要
人数:制限なし
場所:屋内・屋外どちらでも対応可能です
時間:30分~90分/回
回数:ご相談させていただきます
設備:ご相談させていただきます
予算:会場規模によりお見積りさせていただきます。
救犬ジャパン
安信は救犬ジャパンの活動を応援しています。
救犬ジャパンは熊本地震に出勤した、関西発信の災害救助犬育成団体です。解体前の家屋や瓦礫がある場所をお借りして、捜索犬の訓練に力を入れております。防災イベント等にも参加しておりますので、ご興味がございましたらお問合せください。
イベント概要
人数:制限なし
場所:屋内・屋外どちらでも対応可能です
※夏場の屋外はお断りさせていただいております。
設備:ご相談させていただきます
予算:ご相談させていただきます
