津波シェルター(屋外設置6名用)
タイプ:「津波シェルター」
設置場所:「屋外設置」
収容人数:「6人」
従来の建築物では一か所が破壊されると被害が全面に広がりますが、本製品は32面球体にすることで衝撃は分散され、津波の圧倒的な破壊エネルギーから家族を守ります。そして本製品はFRP製ではなく鋼鉄製を採用する事により強度が高い設計となっております。
※新潟中越地震の二日前に納品したバリアシリーズ(住宅仕様)は無傷
で壊れることがありませんでした。
また、本製品は住宅建築と違い、「基礎を打たないため固定資産税がかからない」のも節税、倹約の一躍を担ってくれます。
津波シェルター開発コンセプト
津波シェルターの優位性と特長
製品仕様表
収容人数 | 4人~6人用 |
---|---|
重さ | 500kg |
幅 | 180π |
地上高さ | 180cm 搭乗ステップ台付き |
空気口 | 上部に空気口有り(船舶用ベンチレーター導入により津波・水は入らず空気は導入可能) |
浮力 | 半分沈める場合:2t 全面沈める場合:3t |
素材 | 鉄 |
鉄板壁厚 | 上部3.2mm、下部4.5mm |
酸素導入 | 空気弁密閉時5人で約3時間酸素欠乏の恐れなし(本体が安定した後空気口をオープンし、酸素を確保) ※ウェイトバランスの均衡を保つため下部を重く、上部を軽くすることで水に流されても常態を保ちます。 |
内装 | バリエーション2種類
|
備考 | ![]() 簡易トイレと非常時用の水、非常食、ラジオ、非常灯などがソファの下に7日間分保存が可能です。 |
価格 見積りの目安はお問い合わせください
※製品のデザイン、仕様、外観は予告なく変更となる場合がありますのでご了承ください。
