水発電懐中電灯

 

製品紹介

本製品は通常の「電池」を使用する懐中電灯ではなく、「水」を入れて使用する簡易型懐中電灯です。
災害時などのために、お持ちになっていらっしゃる方も多い懐中電灯ですが、いざ使用するときになったら液漏れして使えなかった、というご経験もあるかと思います。
水電池は長期保存(水を入れなければ一切放電しません)ができるので、懐中電灯のサブとして自治体様などから、災害用の備蓄品として、水電池懐中電灯をご利用いただいております。

使用方法
  1. 初回使用時は電池を約3秒間水に浸してください。
    水から取り出してから、スイッチを押すと点灯します。携帯型・簡易型ともに約100時間点灯可能です。
  2. その後点灯しなくなったら、あらためて約3秒間水に浸してください。再び点灯します。
    2回目以降はこの繰り返しです。
  3. 点灯に少し時間を要するようになりますが、携帯型は延べ約480時間(連続約20日間)点灯可能です。
    ※水の量に気を付けると更に長く点灯させることが出来ます。
    ※水に浸す時間が長くなると電池の劣化が早まり、点灯時間が短くなります。
仕様

サイズ:44×105×20mm
重さ:60g
LUX:1mで5LUX
効率:0.13w
価格:980円〜

※製品のデザイン、仕様、外観は予告なく変更となる場合がありますのでご了承ください。