個人向け 厳選防災グッズ

安信が取り扱う防災グッズは、全ての製品を防災士が同様の商材と比較検討し、厳選しております

Phase1 地震発生前(事前対策)

東京防災価格:\140-

本書は知識を身につけるだけでなく、具体的な今すぐできる「防災アクション」を数多く記載してあります

プロセブン耐震マット価格:\770~

優れた柔軟性と粘着力で、あらゆる揺れ(前後・左右・上下)に追随する振動対応力に優れた制振材です

耐震用木製つっぱりポール価格:\1,690~

家具の横すべり防止ストッパー付きの家具転倒防止器具、デザイン性に優れた天然木を使用しています

窓用心価格:\3,000-

窓に貼るだけで防災・防犯効果を高められます、フィルムのカット不要で接着面積が小さく貼付けが簡単です

感震ブレーカー価格:¥3,980-

地震を感知しブレーカーを自動で落とし通電火災を防止する製品です、工事不要5分で自分で取付可能です

つかまりん棒価格:\13,800-

本製品をテーブル下に取り付けるだけで、テーブルの強度がアップし、簡易的な耐震シェルターになります

MINIM+AID価格:¥18,000-

シンプルなデザインで、発災から避難所へ行くまで家族を守る、必要最低限のアイテムを収めた防災セット

Phase2 地震発生直後(救助・避難脱出・救護)

ミニホイッスル価格:\120-

万一、ガレキの下敷きになってしまうと、チリやほこりにより、大きな声で救助を求められるのは短時間です

防災作業アラミド手袋価格:\800~

防弾チョッキにも使用されるアラミド繊維で作られた手袋です、ガラスなどでケガをしないようご準備ください

防災安心避難用スリッパ価格:\1,500-

ガラスの破片や釘から足を守る鉄板入りのスリッパです、普段からご使用いただき有事に備えましょう

災害脱出用60cmバール価格:\2,500-

強い!軽い!曲がらない!バール製造のパイオニアが改良を重ね高炭素鋼全体焼入をおこなった製品です

折りたたみヘルメット価格:\3,600-

収納時は35mm厚の極薄ヘルメット、収納に便利で、カバンに入れて通勤される方もいらっしゃいます

小さな消防士価格:\6,000-

火元に向かって投げるだけなので、近よらず安全に消火活動が行え、初期消火に用いるには最適です!

マモリス価格:\39,000-

置き場所に困るヘルメットをイスの背もたれと一体化し、非常時にすぐ身を守れるようデザインされた製品です

Phase3 地震発生後数分~数時間(初期対策)

スマートエマージェンシーボトル価格:\640-

ウォーターボトルに入った防災5点セット、持ち出しや保管にも便利で家庭・職場・車に備えておくと安心です

浮くっしょん価格:\3,619~

平常時は家庭・職場・車などでクッションとして使用し、非常時には水に浮くライフジャケットとなる製品です

非常用持出袋(女性用)価格:\3,900-

女性を対象とした12点の防災グッズをピンクのリュックにパッケージにし、帰宅支援を意識した構成です

多機能LED懐中電灯価格:\4,500-

LED懐中電灯にラジオ・フラッシュライト・アラーム・スマホ充電などの機能が一体化した電池不要の製品です

緊急持ち出しセット価格:\5,300-

緊急時に慌てない為に役立つ10アイテムをセットにしました!避難生活を意識したファミリー向けの構成です

タスカルフラワー価格:\5,800~

造花や人工樹木の鉢の中に防災グッズが入っております、全製品光触媒加工済で非常に高い質感です

パワーライト価格:\7,800-

4,400mAhの大容量蓄電池機能付、スマホなどに充電が可能なライトでランタンとトーチの切り換えが可能です

SAVING FLOATER価格:\40,000-

水害時に本製品を用いれば100kgの方で72時間浮くことが可能です。破損しにくい丈夫な構造で安心です

Phase4 地震発生後翌日~(自宅滞留・避難生活)

除菌シート価格:\200-

一般の除菌シートは長期間の保存ができません、女性やお子様がいらっしゃるご家庭では必須の製品です

非常用ブランケット価格:\630-

三層構造で保温力に優れ、携帯に便利なコンパクトサイズです。ボタン付で肩掛けとしても使える仕様!

災害用トイレセット価格:\1,940~

水や食料の備蓄も大切ですが、本当に深刻な問題はトイレです。準備しておけば非常時に必ず役立ちます

ソーラーバッテリー価格:\2,800-

電源のない場所で、スマホなどのモバイル機器を充電できる電池容量1700mAhのソーラーバッテリーです

災害用寝袋(シュラフ)価格:\4,800~

災害時には避難場所で過ごさなければならないこともあり、本製品があれば、いざというときに役立ちます

家庭用浄水ボトル価格:\6,980-

非常時に安全な水を確保できる軽量で小型の製品です。15秒で水を浄化し不純物を99.999%除去します

ストーブ価格:\11,200~

小枝や松ぼっくりを燃料としたストーブで、熱を利用した2,600mAhもの蓄電機能でスマホなどに充電が可能です

簡易持ち運びベッド価格:\11,700-

公共施設・学校・病院等で震災用備蓄として、防災・職場・家庭内での簡易ベッドとしてご検討ください

暖房・炊飯セット価格:\12,800~

本製品はカセットボンベと違い、木材・廃材を利用した焚き火コンロです。震災時でも燃料に困りません

ブラインドシェルター価格:\19,500-

避難所生活などでプライバシーを確保するための屋内用テントで、簡単に設置ができ、体を休めることが可能な大空間を作り出します。